- 駐車場2台完備
- 朝8時から営業
[予約制] 営業時間:8:00~18:00 / 日祝定休
愛知県津島市西愛宕町2-115-1 東園ビル1F
臨床報告
今日のクライアントさんはとても可愛い
生後8ヶ月の赤ちゃん(女の子)
お悩みは
◆生まれてからずっと夜中に何度も起きちゃう。とのこと。
・30分から1時間で起きる
・6回以上、起きる
・寝ぐずりするわけでもなく、しばらくすると寝付く
・ミルクやオムツ替えの時もあるが、それ以外で起きることの方が多い
・昼間も夜同様で寝てもすぐ起きる
・こんな状態が生まれてから8ヶ月続いている
・小児科でも異常はないので様子をみて下さいと言われた
個人差はありますが、生後半年を過ぎると生活のリズムが整い、夜まとまって寝る時間が長くなるのですが、8ヶ月経っても起きてしまうのは、何かあるのかも?
《検査と調整》
早速、お母さんの体で代理検査
考えられる要因を聴いていきます。
「夜中に何度も起きるのは?」
・お腹が空いている→反応なし
・おしめが気になる、オムツかぶれ→反応なし
・体調が悪い、病気がある→反応なし
・寂しい、不安感→反応なし
・暑い、寒い→反応なし
・生活リズムが不規則→反応なし
・抱っこのし過ぎ→反応なし
・神経の興奮、刺激が多い→反応あり
という事でしたので、お母さんに
『昼間や夜寝る前、騒がしい環境だったり興奮するような事をされてますか?』
と尋ねても、特に心当たりはなさそうです。
しかし、どこかに原因はあるはず。
探していきます。
「神経が興奮している原因は?」
神経伝達物質で反応
↓
ノルアドレナリン過剰
↓
栄養(鉄分過剰)
↓
サプリ
??
赤ちゃんにサプリ?と思いましたが、
妊娠中、お母さんが貧血気味で鉄分のサプリを飲まれていたようです。
原因は、生まれる前にありました。
赤ちゃんに過剰な鉄分が入り興奮性の神経伝達物質ノルアドレナリンが出過ぎて交感神経優位になっていたようです。
量子物理的干渉で鉄分を調整後、メラトニンの分泌も少ないようでしたので、メラトニンも調整。
今日で1ヶ月が経ちましたが、夜起きる回数は3回(半分)くらいになっていました。
お母さん自身もゆっくり眠れてるとのことで良かったです。
当院は、生後間もないお子様の調整もしております。
お子様のことで何か気になるとがありましたら、一度ご相談ください。
※自律神経整体は身体のバランスを整えるものです。医療ではありません。
※検査結果はあくまで、筋力検査の反応です。
※まずは医師に相談して下さい。
【 営業時間 】平日8:00~18:00 土曜8:00~13:00(日曜・祝日休診)
【 住所 】〒496-0037 愛知県津島市西愛宕町2-115-1 東園ビル1F
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ✕ | ✕ |
※土曜の営業時間は8:00~13:00です。
休診日は、日曜日、祝日、GW、お盆、年末年始、その他当院の都合により休診とする場合があります。
ご迷惑をおかけいたしますがご了承願います。