子宮頚管粘液ってなに? | 愛知県津島市で、不妊症・婦人科疾患・マタニティ・産後ケアは、整体House健康堂へ

整体House健康堂

  • 駐車場2台完備
  • 朝8時から営業

[予約制] 営業時間:8:00~18:00 / 日祝定休
愛知県津島市西愛宕町2-115-1 東園ビル1F

  • 不妊症
  • 婦人科疾患
  • マタニティ
  • 産後

0567-24-0207

メールで予約

LINEで予約

臨床報告

臨床報告

子宮頚管粘液ってなに?

こんにちは。

不妊専門整体
整体House健康堂の青山です。

 

今日の症例は、頚管粘液に異常があった

30代のクライアントさん

 

もともとこのクライアントさんは、腰痛で通っていたのですが

来月ご結婚されるそうで婦人科系も見てほしいとのこと。

 

詳しくお話を伺うと

・生理痛はない、あっても腰がだるくなる程度

・生理周期は28日~30日

・筋腫や内膜症は検査を受けてないので分からない

・基礎体温も付けてないので分からない

 

お話を聞く限りではそれほど大きな問題はないようです。

 

それでは、潜在意識に聞いてみます。

 

下垂体ホルモンに異常はなく卵子はしっかり育っているようです。

排卵、ピックアップ、卵管、子宮内膜の問題もないようです。

 

ですが一つだけ気になることがありました。

 

子宮頚管粘液です。

子宮頚管粘液とは、いわゆるオリモノのことです。

 

詳しく検査していくと、

頚管粘液の粘度がかたく精子が子宮内に入りづらい状態。

原因は、ウィルスです。

 

過去、膀胱炎や尿道炎があったか伺うと

20代の頃、膀胱炎が2回ありました。とのこと。

 

頚管粘液(オリモノ)は、月経期、排卵期、高温期でそれぞれ変化があります。

特に排卵期は大切。

 

というのも通常排卵期以外は、このオリモノが酸性になっており

ウィルスや細菌の侵入を防いでくれます。

 

排卵期に入ると、オリモノは酸性からアルカリ性へと変わり

精子が入りやす状態になります。

 

このため排卵期は、オリモノの量が増えたりします。

 

また、オリモノはこれだけではなく、かたさ(粘り気)も大切!

 

排卵期のオリモノは、月経期や高温期に比べ粘り気が出ます。

 

ですが、かたすぎると精子が子宮に入っていけません。

 

このようなことも不妊の原因として考えられるんですね。

 

このクライアントさんは、今までオリモノのことは

全く気にしていなかった様子。

 

というより排卵期のオリモノの粘度がかたいため

外に出てくることがなくオリモノ自体確認できない状態。

 

当然、オリモノが下着に付着するようなことがなかったそうです。

 

今日で4回目の調整。

先週、排卵期を迎えたのでオリモノの状態を聞いてみると、

「出ました。いつもとは全く違いました。」

 

ということでした。

 

オリモノは自然妊娠するためには大切な要素です。

病院でも検査することはできます。

フーナー(ヒューナー)テストと言われる検査で、

性交後の頚管粘液を調べ、精子の有無の確認をします。

 

精子がいなければ、

・酸性度が高い(アルカリ性になってない)

・量が少ない

・粘度がかたい

・抗精子抗体がある

 

いずれかの問題が考えられます。

 

「排卵期のオリモノが確認できない」という方は、

病院で検査されると良いでしょう。

 

その後、当院にお越しいただければしっかり解消させます!

 

※自律神経整体は、身体のバランスを整えるものです。医療ではありません。

※検査結果は、あくまで筋力検査の反応です。

※まずは医師にご相談ください。

記事一覧に戻る

新規の方は特別価格で施術を受けていただけます

【予約制】ご予約・お問い合わせはこちら

  • 0567-24-0207
  • メールで予約
  • LINEで予約

【 営業時間 】平日8:00~18:00 土曜8:00~13:00(日曜・祝日休診)

【 住所 】〒496-0037 愛知県津島市西愛宕町2-115-1 東園ビル1F

営業時間
8:00~18:00

※土曜の営業時間は8:00~13:00です。
休診日は、日曜日、祝日、GW、お盆、年末年始、その他当院の都合により休診とする場合があります。
ご迷惑をおかけいたしますがご了承願います。

  • 駐車場2台完備
  • 朝8時から受付
  • 周辺マップ
Copyright © 整体House健康堂 All Right Reserved.