子宮のトラブル | 愛知県津島市で、不妊症・婦人科疾患・マタニティ・産後ケアは、整体House健康堂へ

整体House健康堂

  • 駐車場2台完備
  • 朝8時から営業

[予約制] 営業時間:8:00~18:00 / 日祝定休
愛知県津島市西愛宕町2-115-1 東園ビル1F

  • 不妊症
  • 婦人科疾患
  • マタニティ
  • 産後

0567-24-0207

メールで予約

LINEで予約

子宮のトラブル

婦人科疾患

子宮のトラブル

子宮は生命誕生の器官ですが、とてもデリケートで冷えに弱い器官でもあります。

赤ちゃんを授かるには、子宮のトラブルを解決することが近道です!

子宮チェック

1.月経血の量が多い、または少ない
2.薬を使わないと我慢できないくらいの生理痛がある
3.慢性的な便秘や冷えがある
4.下腹部痛や腰痛がある
5.月経血がだらだらと一週間以上つづく
6.イライラが多い、怒りっぽい
7.排卵期のおりものが少ない

上記に1つでも該当する方は、ホルモンバランスや自律神経が乱れている可能性があります。

子宮内膜症

子宮内膜症とは、本来子宮内にしか存在しない子宮内膜が、子宮以外の場所に発育していく症状のことです。

主に、卵巣、卵管、腹膜、膀胱、直腸などに起こります。

原因不明の不妊症のうち、半分は子宮内膜症によるものとさえ言われています。

子宮内膜が、卵巣や卵管にできた場合は、排卵障害や卵管障害となるからです。

 

また、組織は、子宮内膜と同じですから、生理が始まると剥がれ落ちますから、生理痛がひどくてつらいというのも子宮内膜症の大きな症状です。

 

この子宮内膜症は、血流障害による排泄障害が原因です。

 

最近、20代~40代の方を中心に増えており、その要因として考えられているのは、生活環境の変化です。

子宮内膜症は、月経が始まってから年数が経過するほど増加します。

生理周期が短く、生理の期間が長い人の方が内膜症になりやすいといわれています。

これは、子宮内膜症が女性ホルモン(エストロゲン)と密接な関係にあるからです。

子宮筋腫

子宮筋腫とは、子宮の筋肉にコブのような塊りができる良性の腫瘍です。

できる場所により、
・筋層内筋腫(子宮筋層の中で筋腫が大きくなる)
・粘膜下筋腫(子宮の粘膜の下にできる筋腫、子宮の内側にできる)
・漿膜下筋腫(子宮の外側をおおっている漿膜の下にできる筋腫)

などと呼ばれております。

 

この子宮筋腫は、交感神経優位による血流障害が原因です。

 

人体は60兆個の細胞からなり、その細胞1つ1つに酸素と栄養が必要です。

酸素と栄養を運ぶ役割があるのが、血液です。

交感神経は戦闘モードの神経ですので、集中力UPや仕事がばりばり出来る様になります。

しかし、交感神経は内臓の血管を収縮させますので、内臓の働きは低下します。

通常、朝~夕方にかけては交感神経優位になりますので、仕事がはかどり夕方~翌日の朝までは副交感神経が優位に働き、体を修復させます。

最近では、女性の社会進出により交感神経優位状態が続いています。

血流が悪くなると子宮の細胞が障害されてしまいます。

細胞同士をつなぐ繊維芽細胞というものがあります。

この繊維芽細胞は冷えに強いという特性があります。

子宮を冷えから守ろうとして、繊維芽細胞が増殖を繰り返していくことでコブを形成し子宮筋腫となっていきます。

特に交感神経優位の血流障害(冷え)が強い方は短期間で大きくなります。

子宮ポリープ

子宮ポリープとは、子宮にできる良性の腫瘍で、子宮内膜症、子宮筋腫とともに不正出血の原因になります。

女性ホルモン(エストロゲン)の乱れが大きく影響していると言われ、子宮内膜症が進行するに伴い併発することが多いようです。

月経過多として症状に現れる場合が多く、無症状のまま無くなったりすることもありますが、ポリープができた場所によっては妊娠を妨げる要因にもなります。

子宮内膜が薄い

子宮内膜は、赤ちゃんのベッドです。

通常、生理が終わると女性ホルモン(エストロゲン)の分泌が増え子宮内膜が厚くなります。

排卵後は、卵巣から黄体ホルモン(プロゲステロン)が分泌され着床しやすい状態を作ります。

 

内膜が薄いと言われた方は、エストロゲンの分泌低下が疑われます。

内膜は正常なのに着床しにくいと言われた方は、黄体ホルモンの低下を疑います。

子宮頸管粘液(おりもの)

頸管粘液とは、子宮頸部から分泌される「おりもの」のことです。

あまり気にされない方も多いようですが、自然妊娠するためにはとても重要なものです。

通常は、子宮に細菌などが入り込まないよう膣と子宮頸部は酸性に保たれていますが、排卵期に入るとおりものにとろみが出て量も増えます。

この時のおりものが、酸性から弱アルカリ性に変わることで、精子が入りやすくなります。

逆に、頸管粘液が少なかったり、粘り気が強すぎたり、酸性度が高かったりすると精子は子宮に入れず、膣内で全て死んでしまいます。

頸管粘液もとても重要なんですね。

子宮のトラブルを解消するには

子宮のトラブルを解消するには、血流を改善することが大切です。

子宮は冷えに弱いため、血行障害で様々なトラブルを引き起こします。

 

また、血行障害によりホルモンバランスも乱れてしまいます。

血行障害を招く一番の原因は、ストレスです。

 

ストレスから交感神経が優位に働くことで、血管の収縮が起こり、そのストレス回避のため糖質過剰、それにより腸内環境が悪化し便秘になりやすくなります。

便秘になると排毒できず大腸のむくみや悪玉菌が増殖し、全身の血液も汚れてしまいます。

さらに、血液が汚れることで活性酸素や糖化タンパク質が増え、他の臓器やホルモン分泌器官も機能低下を起こします。

 

子宮のトラブルを解消するには、血行障害を改善させることです。

卵子や精子の老化の原因もこの結果だと言えるでしょう。

 

不妊でお悩みの方も、これから妊娠準備をされる方にも

当院の自律神経整体を受けられることをお勧めします。

 

病院で出来ることと、当院で出来ることはもちろん違います。

当院で出来ることは、心身ともに健康な体を目指します。

 

妊娠に向けてできることを全てやってっみませんか?

 

母子ともに健康で無事に出産できます様に、、、。

ご予約から施術までの流れ

step1 ご予約・来院
受付

お電話でのご予約もしくは、メールでご予約が出来ます。

※ご予約時間の5分前にお越しください。

※メールでのご予約は、予約確定までに少々お時間をいただきます。

step2 問診票の記入
カルテ記入

待合室で、問診票に現在の状態を記入していただきます。

step3 カウンセリング
問診

問診票をもとに、お悩みの症状について詳しくお話を伺います。

また、当院の施術方針や施術内容についてお話させていただきます。

納得していただいてからの施術となりますのでご安心ください。

step4 身体評価(施術前)
可動域検査

施術前の体の状態や歪みのチェックを関節の動きや痛みが出る体勢など動きの中で確認していきます。

step5 検査&調整(施術)
検査&調整(施術)

「症状の原因は何か?」
「どこを調整するのか?」

をキネシオロジー(筋力反射テスト)で探していきます。

患者さんの潜在意識に問いかけながら両手を軽く引き、患者さんの情報を引き出すという検査法です。

反応がある場合、両手の長さに左右差が生じます。

つまり、左右差が出たものが原因(調整箇所)となります。

調整は、身体にそっと触れるだけでなので、赤ちゃんや妊婦さんでも安心して受けていただけます。

step6 身体評価(施術後)
身体評価

施術前と比べて、身体がどのように変わったかを確認していきます。

関節の動きや痛みがどうなったか、ご自身でしっかり体感していただきます。

step7 原因の説明・アドバイス
術後説明

検査・調整を通して、原因の説明と普段の生活で気を付けて欲しいことをお伝えします。

また、症状改善までの期間の目安や通院頻度など施術計画の説明をいたします。

step8 お会計・お見送り
会計

最後にお会計をしていただき、お見送りいたします。

通院希望の方は、次回予約を取っていただけます。

これで施術は終了です。
初回の所要時間は60分~90分程度見込んで下さい。
2回目以降の所要時間は30分程度となります。

新規の方は特別価格で施術を受けていただけます

【予約制】ご予約・お問い合わせはこちら

  • 0567-24-0207
  • メールで予約
  • LINEで予約

【 営業時間 】平日8:00~18:00 土曜8:00~13:00(日曜・祝日休診)

【 住所 】〒496-0037 愛知県津島市西愛宕町2-115-1 東園ビル1F

営業時間
8:00~18:00

※土曜の営業時間は8:00~13:00です。
休診日は、日曜日、祝日、GW、お盆、年末年始、その他当院の都合により休診とする場合があります。
ご迷惑をおかけいたしますがご了承願います。

  • 駐車場2台完備
  • 朝8時から受付
  • 周辺マップ
Copyright © 整体House健康堂 All Right Reserved.